|  | 
        
          
            | 乗務員募集のお知らせ |  
            | ・タクシー乗務員を募集しています!
 
 
 
              
                
                  | タクシー乗務員 |  
                  | 仕事内容 | お客様を目的地まで送迎する業務 |  
                  | 給 与 | 月給 200,000円〜(歩合給) |  
                  | 勤務時間 | 8:00〜17:00※相談に応じます
 |  
                  | 休 日 | 会社カレンダーによる |  
                  | 資 格 | 要普通自動車免許(運転経験3年以上) 2種免許養成可(養成費用は当社負担)
 
 |  
                  | 待 遇 | 社会保険完備、制服貸与、再雇用あり |  ※63歳未満の方につきましては内定後、指定の自動車学校にて2種免許を取得できます。(費用会社負担)
 ※入社祝い金として最大30万円を準備いたします。
 
 
 
 
              
                
                  | 千歳交通で、 生きがい・やりがいのある
 充実した新しい人生を
 開いてみませんか?
 |  
                  | 千歳交通が他のタクシー会社と大きく違う点
 
 @ 人を大切にする、人を育てる会社であること。
 会社を支えるのは従業員である。
 特に会社の顔となる乗務員および電話受付係である。
 A 気兼ねなく相談が出来る、アットホームな会社であること。
 カウンセリング制度があります。
 ささいな事でも相談に乗ります。
 B 定着率95%以上
 いろいろな会社を経験してきた人に選ばれる会社です。
 一度、退職しても再入社される方が多数おります。
 
 |  
                  | 千歳交通が他のタクシー会社との勤務環境の違い
 @ 電話オーダーが多いので、安定した収入が得られます。
 1日の営業回数の約80%は、お客様からの電話オーダーです。
 A 2種免許の養成対象年齢を拡大しました。
 以前は60歳未満が対象でしたが、今は63歳未満まで拡大しました。
 
 |  
                  | 千歳交通のタクシー乗務員の面白さ
 
 
                    
                      
                        | やってみて初めてわかる面白さがあります。 |  
                        |  |  
                        | 学歴や経験年数、年齢に関係なく、 がんばり次第で高い収入が得られます。
 |  
                        | 
 |  
                        | 頑張った成果が報酬と直結 | → | 入社3ヶ月でも月収35万以上可能 |  
 実際の乗務員の声をお聞きください!
 
 
 
                    
                      
                        | Tさん(57) 平均月収33万円 |  
                        | 自衛隊定年後、住宅メーカーに営業として就職しましたが、契約社員のため、2年目で契約が更新されず、退職しました。家が苫小牧のため、千歳での就職を考えていたところ、千歳交通の求人があり、応募しました。最初は、いろいろと途惑いもありましたが、「どうすれば、効率的に集客ができるのか、どのように行動すればよいのか」を常に考えて乗務をした結果、千歳支店でトップの成績となり、先輩を抜いて、1年余りで正社員となれました。また、新車のプリウスを専用車として割り当てられ、今では、この仕事が面白くてやりがいを感じています。 |  
 
 
                    
                      
                        | Oさん(59) 平均月収40万円 |  
                        | 自衛隊を定年退職後、清掃会社の経理係として勤務しました。しかし、不正経理をやれと指示され、いやになって退職しました。やめたのはいいけれど、仕事が見つからず、約一年間探しました。そんな時、地元の求人広告を見て、千歳交通を応募し、2種免許養成で入社しました。最初は不安もありましたが、3カ月もすると勤務にも慣れ、月収も25万円を超えるようになりました。当時、まだ大学生の子供がいましたので、お金がかかり、妻からも言われたため、もっと頑張ろうと思い、稼げる週末に勤務調整をして頂き、「何時、何処にいれば集客ができるか。」を考えて行動しました。そのうちに、売り上げも伸び、稼げるようになるとこの仕事が面白くなって、すっかりとはまってしまいました。指名客も増え、全支店でトップを取れるようになり、今では、月に75万円以上の売り上げがあるため、専用の営業車を与えられて、自分のペースで仕事をしています。今の自分にとっては、この仕事があっているという実感を持っています。 |  
 |  
 
 |  |